シンギュラリティ

シンギュラリティとは技術的特異点と呼ばれ、コンピュータが人間の脳を超える時点のこと。特異点とはブラックホールの中の物理法則が通用しなくなる点のことで、コンピュータが爆発的に進化する地点では、その先が人間の知力では計り知れなくなると考えられていることから名付けられている。Person Of Interestというドラマは人工知能が犯罪を事前に検知するという設定で、2011年に公開された。おもしろいのは画像処理の分野で革新が起こる1年前に公開されたこと。その想像力の豊かさ、先見の明に驚かされる。制作はジョナサン・ノーランで、映画のメメントやダークナイトなどの脚本を書いている。ドラマの後半では人工知能が自らの危険を察知し人間のような行動を取り始めるところなどがシンギュラリティ的なものを予感させる。

2017年9月25日

0コメント

  • 1000 / 1000