天気図の問題
入試問題での難問。低気圧の隣の気団の気圧を答える問題で、高気圧か低気圧かわからない。風向きなどヒントになるものはない。結局その二つの気団がさらに大きな等圧線に囲まれていたことから、その二つの気団は同じ性質でないといけないとわかった。反対の性質だと等圧線に矛盾が生じてしまう。
入試問題での難問。低気圧の隣の気団の気圧を答える問題で、高気圧か低気圧かわからない。風向きなどヒントになるものはない。結局その二つの気団がさらに大きな等圧線に囲まれていたことから、その二つの気団は同じ性質でないといけないとわかった。反対の性質だと等圧線に矛盾が生じてしまう。
0コメント